横浜のやわらか社労士 山本博子社労士事務所 助成金サービス
横浜のやわらか社労士 山本博子社労士事務所 助成金サービス
当事務所では、初回30分無料相談を行っております。お気軽にお問合せください。
厚生労働省の「雇用関係助成金」は、国(厚生労働省)が雇用改善等のために“企業に対してしてほしいこと”を実施した場合に支給されるものです。
数十種類ありますが、何があるのかは自分でさがさない限り
残念ながら誰も教えてはくれません。
・どんな助成金があるの?
・新しい取り組みをしたいんだけど、何か活用できそうなものはある?
そんなときは、ぜひ当事務所にご連絡ください。
…などありませんか?
雇用関係助成金を活用するために大切なことは二つあります。
①最新情報を入手すること
雇用助成金は毎年内容が変わります。年度の途中で変更になることもありますので
定期的に情報を入手することが大切です。
②助成金を受給できる状態になっていること
給与計算は正しく行われていますか?
雇用契約書、出勤簿、賃金台帳などの書類は整っていますか?
労働法令違反等がないことが、助成金受給の絶対条件です。
活用したい助成金があったときに、すぐに対応できる状態に整えておきましょう。
“助成金情報の提供”
“受給できる状態に整える“
この二つに対応しているのが当事務所の「助成金顧問契約」です。
★助成金顧問契約
月額10,000円(税抜)~
□法定帳簿はそろっているか?
□給与計算は正しく行われているか?
□社会保険等に加入すべき人が加入しているか?
…等を確認しながら、助成金を活用できる環境を整えていきます。
※助成金の申請手続きは、「助成金顧問契約」をご契約いただいたお客様限定で行っております。